<注意>
ここで紹介するリールは、nobizo@管理人の手持ちのリールです。
扱いが悪いので、あまり高いものは買いません。
エギングにしろ、メバリングにしろ、ある程度軽くないと疲れによるキャスト数の減少が考えられます。
低価格帯で、手に取って気に入った物を購入しています。
メバリング用のSaltist月下美人2004については、安くないじゃないか!との意見もあるかと思いますが、まーイグジストにせよ、ステラにせよ、上みたら切りがないでしょう?
って事で、中間価格帯ではありますが、巻き量の関係等により、追加購入した次第です。
今追加使用と思ってるのは、シーバス用に2500番の、BIOMASTERもしくは、CALDIA KIXって所でしょーか。
ね、低価格帯でしょ? (;・∀・)
使用感は、あくまでnobizo@管理人の個人的感想です。m9っ`Д´)
又、○○用と書いてありますが、メインに使用しているってダケの事です。


エギング用
SIMANO
BIOMASTER 2500S

使用ライン
適当なPE1号+リーダー2〜2.5号


月下美人箱
オリジナルノブ取付け品

リールガード付き
とにかく、中学生以来だろーかと思われるが、大人になってから初めて買ったスピニングリール。
予算が取れない訳では無いのだが、自分があまり道具の扱いが良くないので、軽さ・値段等により、この程度ならイイか?と自問自答の末購入したもの。
もちろん、店頭のショーケースから出してもらってグリングリン回して、巻き心地に違和感が無かったので購入となった。
実際スムーズに回るし、何らかのストレス等も感じない。

使用感
雑誌等にもよく書かれているがコストパフォーマンスは文句なしと思われる。
スムーズに回るし、ドラグ調整でも不満は無い。
初期のメバリング時に使用していたが、巻き量が多すぎると感じ下の2000Sを追加購入した。
今気になっている事。
エギングでの酷使によっての磨耗だろうと思われるのだが、2006年秋シーズンに、シャラシャラ音が出てきた。
ラインを巻いていない時は音がしないので、ラインとの相性か?とも思われる。
今のところ性能上問題なさそうなので放置プレイ中。
メカに弱い方ではないので、そのうちバラス日がくるかも!?

手入れしていないのと、取り扱いが荒いのがバレバレの写真だが、
ワンオフ エギングノブ+ワンオフ リールガード付き


メバリング用
DAIWA
Saltist月下美人2004

月下美人箱

月下美人

使用ライン
月下美人 月の響(PE) 0.4号 8Lb
リーダー フロロ1号
エコノマイザーシール使用

シーバスが混ざるポイントでは、現在フロロの1.7号のリーダーを使用。
会社の先輩でもある くまさん が先に購入し、かなり勧められたのもあるが、
ノーマルギア比のBIOMASTER2000Sだと、デッドスローリトリーブ時にイラ(せっかち)な性格が災いしてか、かなりのストレスと感じる様になった為、思い切って購入する事にした。
一番最近買った道具で手持ちで一番高い。


使用感
メバリング専用設計で、ギア比4.4:1で巻き量58aと言う事で、ゆっくりめに巻いていると、大体スローに巻けている感じ。
カタログスペックで言うと、SHIMANOのPGS設定の方が設定が低い。
これが逆に、キャストミスとかでの回収時には仇となる諸刃の剣(;・∀・)
全体的に質感が高く、所有感と言うか購入後の満足度と言うか、個人的にはかなり気に入っている。
専用設計の
短めのマシンカットハンドルも使いやすい。m9っ`Д´)
畳めないけどね・・・_| ̄|○ ガクッ
スプールは、かなりテーパーがきつく、ライントラブルは極めて少ない。
無論、逆風時のフルキャストがオススメできる訳はない。
流石にトラブった。(;・∀・)
巻き心地も良いのだが、ドラグ音がかなり小さいので、波の音で消される場合があったり。個人的にはBIOMASTERのキンキンくる音が好きだたりする。
購入当初はナイロンラインの1号4lbを使用していたが、飛距離等の問題と
強度面からPEを試した結果、現在に至る。
Premierで使用中

おまけ
シーバスを掛けた時にかなり走られたが、70m巻きのラインで何とかなった。(3月末)
もちろん新品でなかった為、実際は60m前後ではないかと思われる。
この時は、さすがにドラグ音は高らかに鳴り響いたのは言うまでもない。


        エコノマイザー
            ↑
エコノマイザーシール装着品
SHIMANO
 
BIOMASTER 2000S

使用ライン
月下美人 ナイロン1号 4lb
通常は直結で使用

シーバスが混ざるポイントでは、
現在フロロの1.7号のリーダーを使用
月下美人より先に購入したのがコチラ。
先にエギング用に2500Sを購入していたのもあり、
特に何も気にせず購入。
現在は、AirLightsで使用している。

主にプラグ用となっているので、スローリトリーブ時のストレスも軽減された。

使用感
最初は、ジグヘッドでの使用が主だったが、巻き量の関係で現在サブ化。

詳細は、2500Sと同様。
メバリングに使用する場合、リグが軽い性だろーと思われるが、ライントラブルが多かった。
もちろん向かい風でも遠慮しないオレが悪いと思われます。
スプールがわりと真っ直ぐな性かもしれません。
無風〜微風では特に気になった事はない。
PGS設定の小径のBIOMASTERも試してみたい所ではある。
対磨耗性だが、メバリング程度では問題なさそう。


トップ画像へ
inserted by FC2 system